アフィリエイトで副収入を得たい人なら、まず無料のブログサービスから開始しようと考えるものです。とりあえず、無料のブログサービスから始めて、利益が出てきたら有料のブログ契約を結んだり、MTすなわちMovable Type(ムーバブルタイプ)に移行するなど考えます。つまり、最初は費用をかけずに、アフィリエイトを実践して副収入を得たいと思う場合があります。そういう御方の役に立つように、このサイトでは、無料ブログ、なおかつ、アフィリエイト可能な場所を、独特の着眼点で解説しています。

アドセンスなどのアフィリエイトが可能な無料ブログのリストを集めて考察してみました

無料ブログサービスを提供している会社の規約が複雑怪奇で、アフィリエイトに関して、いくら規約を読んでも不明な場合が有ります。
要するに、よく規約を読むと、企業側にとって、いつでも、気に入らないブログは削除できるような体制を採用しているわけですね。
だから、能動的な削除行為のほかに、データベースが吹っ飛ぶことをも考慮して、ブログ記事のバックアップデータは常にPCのローカル環境に取得しておくべきだと考えます。
といっても、基本的に、無料ブログの記事は、全部、バックアップを取っておくというよりは、まず下書きとしてテキストエディタで書いたものを整理して残しときゃよいということがポイントだと思います。
その記事をコピーしてブログ管理画面に入室、貼り付けて、アップすれば問題無しです。
デスクトップで下書きして清書したものを、どこかのフォルダに保存しておけばよいだけです。
さて、親切な会社は、わざわざ、FAQコーナー(よくある質問コーナー)を設置して、そこを読めば、アフィリエイトは可能ですか?という質問に対してキチンと回答しています。

そこでは、いくつかの特徴が見られます。

★地方ブログであれば、アフィリエイトはOKなんだけれども、その地方に関連した記事が求められるなど、地域性を色濃く出すことが要件となっている場合。

★アドセンスをするひとのために、オーバーチュアの広告を当社が出しますから、気をつけてください、アドセンスとは並存できませんよ!と懇切丁寧に表示操作方法を警告してくれている場合。

★「アフィリエイトのみ」を目的としたブログ作成が固く禁止されている場合、すなわち、転載・引用文をメインとした内容や、広告バナーだらけでオリジナルのコンテンツが無い場合やキーワードの羅列などで終わっているコンテンツが禁止される場合。

★アフィリエイト利用可能で特段には問題ないが、他サイトへの誘導のみを目的とした中身の無いブログ及びミラーサイト系のコピーブログは事務局が即刻削除すると警告している場合。

★アフィリエイトの上手なやり方を画像で説明しているが、一切、アフィリエイトを実行してよいか否かのコメントを出していない場合。

ただし、きれいな画像付きでアフィリのコツを解説しているにもかかわらず、アフィリ禁止なんて会社は無いと思いますが、なんとなく怖いですね、、、。

以上に挙げた特徴のほかにも、会社ごとに規約やFAQやアフィリエイト条件設定は多種多様です。
ですから、当サイトの管理人が、いろいろ調査してきて、気が付いたことを思うままに書き連ねていきますから、訪問者の皆さんは有益な情報だけを取捨選択して、自ら探す時間を節約できるように役立ててみてください。以上よろしく、お願い申し上げます。

▲このページのトップへ